SSブログ

最近の苛立ち・・・・

あまり、愚痴とか書くつもりは無いが、

最近のニュース、「いじめと自殺」。その対応に怒りを感じます。

子供を持っている立場として、来年から学校に通わせる立場として、

一言いいたい。

「教育の出来ない馬鹿(教師)は、さっさと消えてくれ。」

「何より保身」「隠す」「ごまかす」「責任転換」「逃げる」「相談されてもほっておく」、挙句の果てに校長自ら、自殺する。

 

「おまえら、いい加減にしろ。」

 

愚の骨頂。

 

よく、「うるさいPTA」って聞くけど、私はきっとそうなります。

っていうか、そうします。

自分の子供を守る為ですから、無能な教師の一人や二人、

さっさと辞めてもらいます

 

これから、我が子が通う学校の、自分は教師だと思っている人へ・・

覚悟していてください。

あなたが無能だったら、即効で潰します

 

なおパパ。

 

 


nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 5

いしい

なおぱぱさん、おはようございます。

長男6年 長女4年 次男1年と3人小学生している子供の父として・・
なおぱぱさんの気持ちよくわかります。自分もそう思うし、ただ、なおぱぱさんの考えでいくと、たぶんですよ(^^;先生のほとんどがいなくなってしまうのが現状ではないでしょうか。

わが子が行っている小学校でも、本当にお任せしても大丈夫な先生は何十人のなかで数人です。これが、現実。でも、その出来ない教師?というほど先生も馬鹿ではないと思う。いかに先生と家庭とが親密にコミュニケーションをとるか、これが重要でしょうね、きっと。

その中でも、やはり「ダメ教師」はダメです。
ここはきっぱり切り捨てましょう(^^;

わが子が行っている先生のなかで、サラリーマンを経験してから教師になった先生がいます。はっきり言って、すごくいい先生です。
世の中というか、人とのコミュニケーションをどうとるかを子供たちに教えていただいたし、家庭にも些細なことでも報告して対処をどうするか、家庭と一緒に考えてくださった先生もいるんです。

逆に、学校ではないけど野球のチームの保護者で教師がいるんですが、全然周りを理解していない方もいます。チーム内でも早くやめてくれ状態。でも、本人全く理解してないというか、鈍いというかこれからもどんどん関わっていきたいと申している、変な教師もいるんです。実際2家族でケンカもしてるし(^^;<我が家じゃないですよ。

一ついえることは、なおぱぱさん一人で行動しないでクラスで協力してもらえるご家庭をみつけて、先生と話をすることが解決へ一番早い対応かと思う。

なんか、いろいろ偉そうに書き込んでしまいました。ご気分を悪くされましたら削除していただいても構いませんので。

ただ言いたかったのは、一人で五月蝿いPTAをしないことが学校とのコミュニケーションをとるのにいいですよ、ということで。

イジメ問題も我が家についこの間ありました。家庭と先生と連絡を取り合って解決しましたが、今回初めてではなく2回目。それも同じ子どもでした。でも、いまは仲良くみんなで遊んでいます。
by いしい (2006-11-14 08:31) 

みどり

最近は、教師と言えども『サラリーマン』なんですよね、きっと。
だから、イジメ問題とか面倒な事は、放っておく結果だったり。
上司の前でだけイイ顔するYesマンと同じで、校長の前ではイイ子チャンしているんでしょ~ね。

私が小学生の頃、今のようにえげつないイジメはなかったですが、クラス全員に仲間はずれにされていました。卒アルには独りぼっちで写っています。
だけど、風邪をひいて休んだ他は、仲間はずれがイヤで休んだ事は、ありませんでした。きっと、泣いて「仲間に入れて~」って言えば良かったのかも知れないですが、悪いことをしていないのに、頭を下げるのがイヤで、ずっと独りでしたねぇ。もちろん、先生に相談する事も無かったです。何も変わらないと解っていたと思いますね。強い子でしたから『弱い者は集まらないと強くならないのね、可愛そうな人達ね。』と思っていました。

そんな私も、来年にはママです。
もしイジメに遭うような事になっても、そんな事には負けないような精神的にも強い子に育って欲しいです。

教師に安心して預けられない世の中なら、なおさらです。
by みどり (2006-11-14 11:41) 

なおパパ

いしいさん、みどりさん、マジレス感謝です。

いしいさんのご指摘通り、一人で騒いでも仕方無い部分もあり、
数の力も必要なことは理解してます。
ただ、みどりさんの言われる「サラリーマン」なら、まだマシ。
問題さえ起こさなければ、目立った事さえしなければ、
生涯安泰の、「事なかれ主義」バリバリの公務員だから馬鹿ばっかりになるんです。
サラリーマンなら無能な奴は首になりますが、
やつらは、無能でもいいんです。静かにしていれば。

今年の四月、息子の幼稚園の担任が、初めての挨拶で、
「新卒の××です。至らない所もありますが、よろしくお願いします。」って挨拶したそうな。(かみさんからの報告)
それを聞いて、「至らない奴に息子は預けられないから、担任を替えろ」って言ったか?って聞いたら、笑いながら、そんなこと言えないって。で、なんで?言うべきだろ?としばらく討論。

夏休み明け・・・・
その先生辞めちゃいました。「がんばれないので保母を辞めます」って。 
子供たちは、「先生がいなくなっちゃった・・・・・」って泣いてるし。
ふざけるな!って感じ。

だから、言っただろ、こっちはプロに託しているんだから、はなから「自分は至りません」なんていう奴に、大事な息子は預けられんって。ってまたかみさんと討論。

万が一まで考えれば、命まで託しているに等しいんだから、
新卒だからって、容赦する訳ないじゃん。とかとか。

これから、いろんな事があるんだろうなぁ・・・・・・
がんばろうっと。
by なおパパ (2006-11-14 22:13) 

ふちと

はじめまして、偶然拝見したのですが、なおパパさんの意見は過激過ぎると思いました。あくまで私の意見なので・・・
確かに最近のいじめに対する学校関係者の対応の悪さはひどすぎると思いますが。(特に教育者の自殺)
私も幼稚園に通う娘を持つ父親ですが、子育てって誰かに責任を押し付けるものとは違うのではないでしょうか?家庭、学校(幼稚園等)、地域ぐるみで行うものであり、お互い足りないところを補いながら子供たちをサポートしていくものではないでしょうか。新米教師であればなおの事、最初から自信を持っているほうが不思議ではないでしょうか。特に生身の子供たちを預かっているのですから。教師仲間や父母が協力し先生を育てる?事も必要だと思います。
学校関係者が保身に走るのも、学校で問題が起きると全て学校の責任とされてしまう風潮があるからではないでしょうか。
学校から全てのいじめをなくすることはできない事だと思います。いじめがあった場合の対処方(これがすぐに分かれば簡単なのですが・・・)が問題だと思います。
子供を守る事は親の勤めですが、だめのものをすぐに排除するという表現にちょっと違和感がありました。勝手な事ばかり欠いてしまいましたが、気を悪くさせてしまったらごめんなさい。
お互いお子持つ父親としてがんばりましょう!
by ふちと (2006-11-15 13:18) 

なおパパ

書き込みありがとうございます。

確かに、おっしゃる通り、「責任を押し付けるものではない」は、理解していますし、地域ぐるみで子供を育てるというのは、賛成です。
ただ、私が怒っているのは、「彼らは教育のプロ」であること。
「教師」という、模範になるべき立場、職にある人間が、全く模範にならない行動を「繰り返している」ことと、それが「全国に蔓延している事」に腹を立てているのです。

子供たちに「自殺をするな!」と、全国で一生懸命に訴え、呼びかけている真っ最中に、自殺する校長。

呆れて、怒り以外に言葉が出ませんが、
この手の事件、「起きる前に排除すべき」と考えています。

それとも、地域ぐるみで、校長先生を育てる?
人それぞれ、「適正」があると思いますし、問題を起こしているのは、例外なく「不適正」であるからと思ってます。(だから問題を起こすのですが)

ご指摘の通り、先生をも地域で育てるのは良いです。
が、その間に自分の子供が犠牲になるのは勘弁なりません。
鬼になってでも、子供は守ります。

ただし、私は過保護になるつもりはありません。
もし、自分の子供が「いじめる側」になって、その行為を学校の中で先生が見つけた時、遠慮なくぶっ飛ばしてくれ!と言いますし、私も見つけたらぶっ飛ばします。

子供を育てるのは、いつでも真剣勝負ですよね。
がんばりましょう。
by なおパパ (2006-11-15 21:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。